2012年03月18日
KF2012 第8戦 理想と現実
ブログ引っ越ししました!
http://ameblo.jp/emimaru0320/
【旧暦25若潮】
【雨、風速2~3】
【満潮05:20+156】
【干潮11:14+94】
え~スマホに変えました(^-^)v
なんか上手く書けないので、これくらいで勘弁してやるか~
釣れんかったな~
http://ameblo.jp/emimaru0320/
【旧暦25若潮】
【雨、風速2~3】
【満潮05:20+156】
【干潮11:14+94】
え~スマホに変えました(^-^)v
なんか上手く書けないので、これくらいで勘弁してやるか~
釣れんかったな~
Posted by キヨ at
21:11
│Comments(5)
2012年03月04日
KF2012 第7戦 浮けただけ・・
【旧暦11日中潮】
【風2〜4m】
【満潮06:01 +160】
【干潮11:47 +91】
【カヤック】
インチク着底後アタリがあったけど乗らなかったのでフォールしてスローに巻いてカサゴ!

06:40
アジゴの飲ませ釣りにマトウダイ

07:28
イルカがまわってきたのでカワハギを狙いに変更するもエサが残って帰ってくる、
厳しいな~

釣れなかったけど
浮けただけで幸せでした!!

12:15
タモさんお疲れ様でした〜!
【風2〜4m】
【満潮06:01 +160】
【干潮11:47 +91】
【カヤック】
インチク着底後アタリがあったけど乗らなかったのでフォールしてスローに巻いてカサゴ!
06:40
アジゴの飲ませ釣りにマトウダイ
07:28
イルカがまわってきたのでカワハギを狙いに変更するもエサが残って帰ってくる、
厳しいな~

釣れなかったけど
浮けただけで幸せでした!!
12:15
タモさんお疲れ様でした〜!
2012年02月19日
戦力補強
今週は、海の状況が厳しそうだったので、釣りには行かず釣具の補強をしました。
テーマは早い潮への対応!!
今までのHGより潮の早い場所で浮くことが多くなったので、ジグ、タイラバの重さとフォールスピードをアップしてみました。
まずはビンビン玉を80gにアップ

TGベイト80gと100g

もっと重くしたほうが底取りは楽だけど座ったままシャクるカヤックではこの位で「かんべんして下さい!」って感じです。
これでも底取れないなら170gのインチク落とすしかないな~
あ~釣り行きて~
いつになったらいけんだよ~
テーマは早い潮への対応!!
今までのHGより潮の早い場所で浮くことが多くなったので、ジグ、タイラバの重さとフォールスピードをアップしてみました。
まずはビンビン玉を80gにアップ
TGベイト80gと100g
もっと重くしたほうが底取りは楽だけど座ったままシャクるカヤックではこの位で「かんべんして下さい!」って感じです。
これでも底取れないなら170gのインチク落とすしかないな~
あ~釣り行きて~
いつになったらいけんだよ~
2012年02月12日
KF2012 第6戦 強風撃沈
【旧暦19日中潮】
【風5〜7m】
【満潮10:01 +151】
【干潮03:46 +25】
【カヤック】
本日、浮いてきました!
そして撃沈してきました!
この先見ても釣れてないよ
強風で釣れない言い訳をしようと強風波高の海を動画に撮ろうとしたらコウちゃんが釣れてました・・・
OABの天気予報を信じて2度の風待ちで上陸してたけどダメでした!

アヤメカサゴかな?刺身で食べたけど旨かった
10:35
消化不良で終了!
今日は海況を読む力が足りなかった
風裏でカワハギでも釣れば良かったぁ

集合写真撮る前にモンゴー捌いてしまった
次は釣ってやるぞ~
【風5〜7m】
【満潮10:01 +151】
【干潮03:46 +25】
【カヤック】
本日、浮いてきました!
そして撃沈してきました!
この先見ても釣れてないよ
強風で釣れない言い訳をしようと強風波高の海を動画に撮ろうとしたらコウちゃんが釣れてました・・・
OABの天気予報を信じて2度の風待ちで上陸してたけどダメでした!
アヤメカサゴかな?刺身で食べたけど旨かった
10:35
消化不良で終了!
今日は海況を読む力が足りなかった

風裏でカワハギでも釣れば良かったぁ
集合写真撮る前にモンゴー捌いてしまった

次は釣ってやるぞ~
2012年02月05日
KF2012 第5戦 プチコラボ
【旧暦12日大潮】
【風2〜3m】
【満潮06:11 +136】
【干潮11:34 +80】
【カヤック】
やぁ~っと浮けました!!
今日のメンバーはダツリョクさん、ハリケーンさん、竿頭さんの4人でポロロッカを調査です!
2週間浮けずストレスから目の下がピクピク痙攣する病になってましたが、昨日くらいから釣りに行けそうだったので、ぱったり治ってしまいました(笑)
久しぶりの海はどんな感じかインチク、紅白ジグで調査しますが
バリシブです!!
釣れないんで移動を繰り返して見つけた反応にインチクを落とすとメータークラスのヒラメを思わせるエイが釣れてしまいました!
かなりのパワーファイトでなかなか楽しめましたよ~!
リリースするからには元気に帰ってもらいたかったので超ビビリながらインチクを外してリリース!

10:01
ここであんまり釣れないんでダツリョクさんと高速潮に乗ってしまいルームランナ状態で体力を消耗したハリケーンさんが先に上がらるそうなので出艇場所近くでティップランをしながら見送ってるとモンゴー×4連発でカヤック内が真っ黒です!
水の抜けが悪いのがフェニックスの唯一の欠点です・・・
お見送りも済んだのでもう一度沖でインチクをシャクルと・・・
や~あっときました!
しかも~ノーセンチュウ~味も旨かった

11:58(上1)
渋かったけど今日も楽しかった~!

13:30
【風2〜3m】
【満潮06:11 +136】
【干潮11:34 +80】
【カヤック】
やぁ~っと浮けました!!
今日のメンバーはダツリョクさん、ハリケーンさん、竿頭さんの4人でポロロッカを調査です!
2週間浮けずストレスから目の下がピクピク痙攣する病になってましたが、昨日くらいから釣りに行けそうだったので、ぱったり治ってしまいました(笑)
久しぶりの海はどんな感じかインチク、紅白ジグで調査しますが
バリシブです!!
釣れないんで移動を繰り返して見つけた反応にインチクを落とすとメータークラスのヒラメを思わせるエイが釣れてしまいました!
かなりのパワーファイトでなかなか楽しめましたよ~!
リリースするからには元気に帰ってもらいたかったので超ビビリながらインチクを外してリリース!
10:01
ここであんまり釣れないんでダツリョクさんと高速潮に乗ってしまいルームランナ状態で体力を消耗したハリケーンさんが先に上がらるそうなので出艇場所近くでティップランをしながら見送ってるとモンゴー×4連発でカヤック内が真っ黒です!
水の抜けが悪いのがフェニックスの唯一の欠点です・・・
お見送りも済んだのでもう一度沖でインチクをシャクルと・・・
や~あっときました!
しかも~ノーセンチュウ~味も旨かった

11:58(上1)
渋かったけど今日も楽しかった~!
13:30