2012年03月04日
KF2012 第7戦 浮けただけ・・
【旧暦11日中潮】
【風2〜4m】
【満潮06:01 +160】
【干潮11:47 +91】
【カヤック】
インチク着底後アタリがあったけど乗らなかったのでフォールしてスローに巻いてカサゴ!

06:40
アジゴの飲ませ釣りにマトウダイ

07:28
イルカがまわってきたのでカワハギを狙いに変更するもエサが残って帰ってくる、
厳しいな~

釣れなかったけど
浮けただけで幸せでした!!

12:15
タモさんお疲れ様でした〜!
【風2〜4m】
【満潮06:01 +160】
【干潮11:47 +91】
【カヤック】
インチク着底後アタリがあったけど乗らなかったのでフォールしてスローに巻いてカサゴ!
06:40
アジゴの飲ませ釣りにマトウダイ
07:28
イルカがまわってきたのでカワハギを狙いに変更するもエサが残って帰ってくる、
厳しいな~

釣れなかったけど
浮けただけで幸せでした!!
12:15
タモさんお疲れ様でした〜!
2012年02月12日
KF2012 第6戦 強風撃沈
【旧暦19日中潮】
【風5〜7m】
【満潮10:01 +151】
【干潮03:46 +25】
【カヤック】
本日、浮いてきました!
そして撃沈してきました!
この先見ても釣れてないよ
強風で釣れない言い訳をしようと強風波高の海を動画に撮ろうとしたらコウちゃんが釣れてました・・・
OABの天気予報を信じて2度の風待ちで上陸してたけどダメでした!

アヤメカサゴかな?刺身で食べたけど旨かった
10:35
消化不良で終了!
今日は海況を読む力が足りなかった
風裏でカワハギでも釣れば良かったぁ

集合写真撮る前にモンゴー捌いてしまった
次は釣ってやるぞ~
【風5〜7m】
【満潮10:01 +151】
【干潮03:46 +25】
【カヤック】
本日、浮いてきました!
そして撃沈してきました!
この先見ても釣れてないよ
強風で釣れない言い訳をしようと強風波高の海を動画に撮ろうとしたらコウちゃんが釣れてました・・・
OABの天気予報を信じて2度の風待ちで上陸してたけどダメでした!
アヤメカサゴかな?刺身で食べたけど旨かった
10:35
消化不良で終了!
今日は海況を読む力が足りなかった

風裏でカワハギでも釣れば良かったぁ
集合写真撮る前にモンゴー捌いてしまった

次は釣ってやるぞ~
2012年02月05日
KF2012 第5戦 プチコラボ
【旧暦12日大潮】
【風2〜3m】
【満潮06:11 +136】
【干潮11:34 +80】
【カヤック】
やぁ~っと浮けました!!
今日のメンバーはダツリョクさん、ハリケーンさん、竿頭さんの4人でポロロッカを調査です!
2週間浮けずストレスから目の下がピクピク痙攣する病になってましたが、昨日くらいから釣りに行けそうだったので、ぱったり治ってしまいました(笑)
久しぶりの海はどんな感じかインチク、紅白ジグで調査しますが
バリシブです!!
釣れないんで移動を繰り返して見つけた反応にインチクを落とすとメータークラスのヒラメを思わせるエイが釣れてしまいました!
かなりのパワーファイトでなかなか楽しめましたよ~!
リリースするからには元気に帰ってもらいたかったので超ビビリながらインチクを外してリリース!

10:01
ここであんまり釣れないんでダツリョクさんと高速潮に乗ってしまいルームランナ状態で体力を消耗したハリケーンさんが先に上がらるそうなので出艇場所近くでティップランをしながら見送ってるとモンゴー×4連発でカヤック内が真っ黒です!
水の抜けが悪いのがフェニックスの唯一の欠点です・・・
お見送りも済んだのでもう一度沖でインチクをシャクルと・・・
や~あっときました!
しかも~ノーセンチュウ~味も旨かった

11:58(上1)
渋かったけど今日も楽しかった~!

13:30
【風2〜3m】
【満潮06:11 +136】
【干潮11:34 +80】
【カヤック】
やぁ~っと浮けました!!
今日のメンバーはダツリョクさん、ハリケーンさん、竿頭さんの4人でポロロッカを調査です!
2週間浮けずストレスから目の下がピクピク痙攣する病になってましたが、昨日くらいから釣りに行けそうだったので、ぱったり治ってしまいました(笑)
久しぶりの海はどんな感じかインチク、紅白ジグで調査しますが
バリシブです!!
釣れないんで移動を繰り返して見つけた反応にインチクを落とすとメータークラスのヒラメを思わせるエイが釣れてしまいました!
かなりのパワーファイトでなかなか楽しめましたよ~!
リリースするからには元気に帰ってもらいたかったので超ビビリながらインチクを外してリリース!
10:01
ここであんまり釣れないんでダツリョクさんと高速潮に乗ってしまいルームランナ状態で体力を消耗したハリケーンさんが先に上がらるそうなので出艇場所近くでティップランをしながら見送ってるとモンゴー×4連発でカヤック内が真っ黒です!
水の抜けが悪いのがフェニックスの唯一の欠点です・・・
お見送りも済んだのでもう一度沖でインチクをシャクルと・・・
や~あっときました!
しかも~ノーセンチュウ~味も旨かった

11:58(上1)
渋かったけど今日も楽しかった~!
13:30
2012年01月15日
KF2012 第4戦 全員安打
【旧暦21日小潮】
【風4〜6m】
【満潮11:10 +147】
【干潮04:41 +35】
【カヤック】
今週も浮いてきました!!
メンバーは風邪ひきの〇〇〇ョ〇さんとハリケーンさんです!
ちなみに海で風邪を治すのは仲間内では常識です!
で今日の海況は天気予報がゲロゲロに外れて強風、風波です・・・
まあここまで来たので出来るだけやって早めに撤収作戦で打っていくと
ハリケーンさんが早々に良い魚をゲット!!
風邪で欠席宣言してた先生も後からきて良い魚ゲット〜
正直焦りますね〜
焦りながらも男前作戦!!
ジグ!インチク縛りでハマチゲット(70)

08:04(上5)
気を良くしてシャクッていると中層までヒラメが追ってきてくれました!
たぶん底から30m近くシャクってきたとこで釣れたので小さい青物と勘違い
よっぽど腹減ってたんだろな~

08:27(上6)
〇〇リョクさんは確変魚2匹では足りなかったみたいでハリセンボンを捕まえて帰ってきました(笑)

ダツリョ〇さん、ハリケーンさん強風の中お疲れ様でした〜

09:30
あ〜楽しかった〜

せっかく上手く捌けたのに
嫁、写真へたすぎ~
【風4〜6m】
【満潮11:10 +147】
【干潮04:41 +35】
【カヤック】
今週も浮いてきました!!
メンバーは風邪ひきの〇〇〇ョ〇さんとハリケーンさんです!
ちなみに海で風邪を治すのは仲間内では常識です!
で今日の海況は天気予報がゲロゲロに外れて強風、風波です・・・
まあここまで来たので出来るだけやって早めに撤収作戦で打っていくと
ハリケーンさんが早々に良い魚をゲット!!
風邪で欠席宣言してた先生も後からきて良い魚ゲット〜
正直焦りますね〜
焦りながらも男前作戦!!
ジグ!インチク縛りでハマチゲット(70)
08:04(上5)
気を良くしてシャクッていると中層までヒラメが追ってきてくれました!
たぶん底から30m近くシャクってきたとこで釣れたので小さい青物と勘違い
よっぽど腹減ってたんだろな~
08:27(上6)
〇〇リョクさんは確変魚2匹では足りなかったみたいでハリセンボンを捕まえて帰ってきました(笑)
ダツリョ〇さん、ハリケーンさん強風の中お疲れ様でした〜
09:30
あ〜楽しかった〜
せっかく上手く捌けたのに
嫁、写真へたすぎ~
2012年01月08日
KF2012 第3戦 プラマイ0?
【旧暦14日大潮】
【風3〜4m】
【満潮07:17 +152】
【干潮12;40 +78】
【カヤック】
今日はダツリョクさんとP海峡で浮いてきました!!
高速潮のP海峡に何がいるのかチェックしたかったのでアジの泳がせ、タイラバを準備して調査開始したのですが、泳がせ仕掛けが根掛り(涙)
潮が早い場所で根掛りを外すのに苦労したので早々にアジを放流してタイラバを落とすとアタリっ!!
食い込むまでマキマキ・・・マキ??切れちゃいました(涙)
タチウオかな~なんか歯の鋭い魚だな~
さよなら、ビン様夏のボー〇ス出たらまた逢おうね
なんとなく朝一に起こった不幸な出来事を引きずって悪い流れに向かってましたが、インチクをスロー目のワンピッチにシャクると、まずまずサイズのハマチがきました!

07:44
先週GPSに登録してた根か漁礁のある場所でシャクリ上げてきて再度落とし込むとフォールが止まりました!
ギリギリ自己記録更新のマダイでした、ハマチと思い込んでたのでかなり強引にあげてしまいました・・・
80センチが入るってうわさのクーラーを買ったけど75センチで蓋が閉まらない
ガックシ

07:54
ハマチ、マダイは釣れたけど悲しい出来事もあり釣り技的にもイケてない部分もあったので気持ち的にはちょっとマイナスかな〜

10:10
【風3〜4m】
【満潮07:17 +152】
【干潮12;40 +78】
【カヤック】
今日はダツリョクさんとP海峡で浮いてきました!!
高速潮のP海峡に何がいるのかチェックしたかったのでアジの泳がせ、タイラバを準備して調査開始したのですが、泳がせ仕掛けが根掛り(涙)
潮が早い場所で根掛りを外すのに苦労したので早々にアジを放流してタイラバを落とすとアタリっ!!
食い込むまでマキマキ・・・マキ??切れちゃいました(涙)
タチウオかな~なんか歯の鋭い魚だな~
さよなら、ビン様夏のボー〇ス出たらまた逢おうね

なんとなく朝一に起こった不幸な出来事を引きずって悪い流れに向かってましたが、インチクをスロー目のワンピッチにシャクると、まずまずサイズのハマチがきました!
07:44
先週GPSに登録してた根か漁礁のある場所でシャクリ上げてきて再度落とし込むとフォールが止まりました!
ギリギリ自己記録更新のマダイでした、ハマチと思い込んでたのでかなり強引にあげてしまいました・・・
80センチが入るってうわさのクーラーを買ったけど75センチで蓋が閉まらない
ガックシ
07:54
ハマチ、マダイは釣れたけど悲しい出来事もあり釣り技的にもイケてない部分もあったので気持ち的にはちょっとマイナスかな〜
10:10
2012年01月03日
KF2012 第2戦 初場所
【旧暦09日長潮】
【風4〜5m】
【満潮13:43 +134】
【干潮07:11 +88】
【カヤック】
本日、元の鞘に納まったダツリョクさんとハリケ~ンさん、Oさんの仲良しコンビの4人でポロロッカ前でカヤックフィッシングをしてきました。
今日も、朝一はティップランでアオリイカを狙ってみましたが、この作戦が大失敗・・・
先に沖にいったダツリョクさんとハリケ~ンさんが青物をゲットしていました!
ダツリョクさんと釣りに行くとこのパターン良くあるな~
その後、潮波がちょっと高くなったので浅場に戻ってティップランにアオリイカが釣れました!
この場所は陸っぱりエギング時代に良くきてた場所でイカの聖地と言うか最後の砦的な場所だったんだけど意外と砂地でフラットでした!
なんで釣れてたんだろう??

その後沖が静かになったようなので沖を目指すと魚群・・・大群がジャンプしています!
うみたまごに連れてったらいきなりレギュラーになれそうなイルカの大ジャンプです!
数も過去最多のような気がします!
いいもん見れました~

今回は他のメンバーに比べると寂しい釣果ですけど!
楽しかったしなんか久しぶりにワクワクしてます!

また行きてぇ~~次は釣ってやるぞ~
【風4〜5m】
【満潮13:43 +134】
【干潮07:11 +88】
【カヤック】
本日、元の鞘に納まったダツリョクさんとハリケ~ンさん、Oさんの仲良しコンビの4人でポロロッカ前でカヤックフィッシングをしてきました。
今日も、朝一はティップランでアオリイカを狙ってみましたが、この作戦が大失敗・・・
先に沖にいったダツリョクさんとハリケ~ンさんが青物をゲットしていました!
ダツリョクさんと釣りに行くとこのパターン良くあるな~
その後、潮波がちょっと高くなったので浅場に戻ってティップランにアオリイカが釣れました!
この場所は陸っぱりエギング時代に良くきてた場所でイカの聖地と言うか最後の砦的な場所だったんだけど意外と砂地でフラットでした!
なんで釣れてたんだろう??
その後沖が静かになったようなので沖を目指すと魚群・・・大群がジャンプしています!
うみたまごに連れてったらいきなりレギュラーになれそうなイルカの大ジャンプです!
数も過去最多のような気がします!
いいもん見れました~
今回は他のメンバーに比べると寂しい釣果ですけど!
楽しかったしなんか久しぶりにワクワクしてます!
また行きてぇ~~次は釣ってやるぞ~
2012年01月01日
KF2012 第1戦 書初め
あけましておめでとうございます。
今年も、宜しくおねがいします!
え〜お堅い挨拶は置いといて!本日浮いてきました!
新年に出ないとわかっててもパチンコに行くパチンコファンと同じ行動ですね〜
いいんです!釣れなくても海に行きたいんです!
【旧暦07日小潮】
【風3〜5m】
【満潮11:57】
【カヤック】
今日は、海沿いの神社で初詣をしながら行きました。
日ごろ気づかない神社って結構あるんですね〜
サイフを忘れてたのに小銭をお賽銭していってたら、肝心のHG近くの神社の時にはお賽銭が出来ない状態に、当然自分のジュースも買えません(涙)
まあ、これだけお参りしたら爆釣でしょ〜!
開始早々アオリイカで書初めです!

イカを〆て落とすとティップのテンションが抜けてアオリ!

気を良くして魚を狙いだすと今日も魚の気配がありません・・・
やっと釣れたけど・・・
嬉しいんだけど・・・
マダイであってほしかった・・・

もうちょっとガンバリたっかけど強風撤収しました。



今年はお金貯めてパドル買うぞ〜〜
今年も、宜しくおねがいします!
え〜お堅い挨拶は置いといて!本日浮いてきました!
新年に出ないとわかっててもパチンコに行くパチンコファンと同じ行動ですね〜
いいんです!釣れなくても海に行きたいんです!
【旧暦07日小潮】
【風3〜5m】
【満潮11:57】
【カヤック】
今日は、海沿いの神社で初詣をしながら行きました。
日ごろ気づかない神社って結構あるんですね〜
サイフを忘れてたのに小銭をお賽銭していってたら、肝心のHG近くの神社の時にはお賽銭が出来ない状態に、当然自分のジュースも買えません(涙)
まあ、これだけお参りしたら爆釣でしょ〜!
開始早々アオリイカで書初めです!
イカを〆て落とすとティップのテンションが抜けてアオリ!
気を良くして魚を狙いだすと今日も魚の気配がありません・・・
やっと釣れたけど・・・
嬉しいんだけど・・・
マダイであってほしかった・・・
もうちょっとガンバリたっかけど強風撤収しました。
今年はお金貯めてパドル買うぞ〜〜
2011年12月29日
KF2011 第34戦 釣り納め
2011年12月18日
KF2011 第33戦 極秘進水式
【旧暦22日小潮】
【風3〜7m】
【満潮12:35 +145】
【干潮05:52 +52】
【カヤック】
今日、新しいカヤック!フェニックス140(赤)の進水式を行ってきました。
今日の予報は風強!おまけに小潮、釣れる気がしなかったので、こそっと進水式をしてダメならまた来週進水式って計画・・・
でも、できれば釣りたい!完全坊主だけは逃れたかったのでまずはティップランからスタート、渋いながらもティップが戻って
アオリイカでカヤック入魂!
う〜〜ん微妙・・・

05:53
その後ティップに変化なく魚狙いに変更しようか悩んでるとはりけ〜んさん登場!!
後に引けなくなってしまいました!
まあ今日は、坊主逃れの奥の手も準備してるのでまずは新入りインチクシューズを落とすとなんとヒラメが釣れてしまいました!!
デカ過ぎない(笑)ナイス食べ頃サイズの55センチ(笑)

07:33(上げ1分)
本当は、沖でスロジギやったりカワハギポイントでカワハギ釣る計画だったけど強風のためダメでした(泣)
強風の中アジを泳がせてマトウダイを追加して終了しました。

帰り道たぶんタモさんを見かけその先でダツリョクさんに会い結局、極秘に進水式は出来なかったって感じでした〜

【風3〜7m】
【満潮12:35 +145】
【干潮05:52 +52】
【カヤック】
今日、新しいカヤック!フェニックス140(赤)の進水式を行ってきました。
今日の予報は風強!おまけに小潮、釣れる気がしなかったので、こそっと進水式をしてダメならまた来週進水式って計画・・・
でも、できれば釣りたい!完全坊主だけは逃れたかったのでまずはティップランからスタート、渋いながらもティップが戻って
アオリイカでカヤック入魂!
う〜〜ん微妙・・・
05:53
その後ティップに変化なく魚狙いに変更しようか悩んでるとはりけ〜んさん登場!!
後に引けなくなってしまいました!
まあ今日は、坊主逃れの奥の手も準備してるのでまずは新入りインチクシューズを落とすとなんとヒラメが釣れてしまいました!!
デカ過ぎない(笑)ナイス食べ頃サイズの55センチ(笑)
07:33(上げ1分)
本当は、沖でスロジギやったりカワハギポイントでカワハギ釣る計画だったけど強風のためダメでした(泣)
強風の中アジを泳がせてマトウダイを追加して終了しました。
帰り道たぶんタモさんを見かけその先でダツリョクさんに会い結局、極秘に進水式は出来なかったって感じでした〜
2011年12月11日
KF2011 第32戦 残念
【旧暦15日大潮】
【風4〜6m】
【満潮07:51】
【カヤック】
今日は、有終の美を飾りたかったんだけど・・・
操縦士の腕が悪かったです!
でも、エソ釣りのコツがわかってきたかな〜


クーラー買いました〜
※後でわかったけど魚は70センチまでしか入りません!!

X−13
今まで、ありがと〜
【風4〜6m】
【満潮07:51】
【カヤック】
今日は、有終の美を飾りたかったんだけど・・・
操縦士の腕が悪かったです!
でも、エソ釣りのコツがわかってきたかな〜
クーラー買いました〜
※後でわかったけど魚は70センチまでしか入りません!!
X−13
今まで、ありがと〜
タグ :アオリイカ